« 2016年4月 | メイン | 2016年9月 »

2016年7月

2016年7月28日 (木)

じゃがいもの収穫

4月に植えたじゃがいもが大きく育っていよいよ収穫です。

教室で、じゃがいもはどこにできているか予想しました。

「茎にぶらさがっている」

「土の上」

「土の中」

などなど色々な意見が出ました。お世話をしていた6年生は答えを知っているのでにこにこ・・・

Cimg2222

畑に行って、答え合わせです。正解は・・・

「土の中」でした。

いよいよ掘ってみます。

Cimg1135

Cimg1132

「あったー。」

Cimg1140

Cimg1147

Cimg1146

Cimg2239たくさん獲れて、大喜び!!でした。

くわの実がたくさんできました。

中庭の片隅に桑の木があります。今年は実がたわわになりました。

Cimg0514

くわの実は、熟すると 黒くなります。

Cimg0522

桑の実の汁で、手が紫に・・・・

Cimg0529

たくさんとれました!!

Cimg0530

うれしくって にこにこ顔です!!

Cimg0533jpg1

色々な野菜が収穫できました!!

秋に植えた野菜がいろいろ収穫できました。

まずは、大根!!

とってもかわいい、ミニ大根ができました。

Cimg0672

Cimg0665

どっちが 大きいかな??

Cimg0669

こんなに たくさん 獲れました。

Cimg0729

今年は、いちごも豊作でした!!

Cimg1185

Cimg1210

甘くておいしいいちごで、みんな大喜び!!

スナップえんどうもできました!!

Cimg1186

算数の時間に「かさ」の勉強をした2年生が、水の量を量って準備をしてくれました。Cimg0508

Cimg0545ゆがいてたべると、とってもおいしかったです。

いよいよ、苗を植えます。

芽が出ました!!

Cimg0588

Cimg0589_2

いよいよ,畑に植えていきます。

Cimg1844Cimg1852

苗と苗の間をどれくらいあけるといいのか、本で調べたことを思い出しながら植えていきます。

教室から1mのものさしをとってきてはかっています。

Cimg1833

枝豆は、プランターに植えました。

Cimg1831

早く 大きくなってほしいなあ~

トマトは、じゃがいもを収穫したあとの畑に植えるので、この日は植えませんでした。

2016年7月27日 (水)

畑の準備をしました!!

苗が育つのを待つ間に、畑の準備をしておきます。

まずは、土作りです。古い土に肥料を混ぜて、栄養満点の土を作っていきます。

Cimg1784

土が足りないので、野草園の土を運ぶことに・・・・

まずは草をとります。

Cimg1792

たくさん生えていて、大変です。

Cimg1797

畑のボランティアで来てくださったお母さんにも手伝ってもらって、一輪車で土を運びます。

重い土をのせて、一輪車を運転するのは大変です。

Cimg1808

さすが、高学年。リーダーは上手です。

Cimg1803

Cimg1811

いよいよ、畝作りです。

Cimg1789

くわやスコップを使って耕しました。

枝豆は、プランターで育てます。

土作りでできた土を入れていきます。

Cimg1816

大きなプランターなので、入れるのもなかなか大変です。

そして、土が入ったプランターはとっても重くて、運ぶのも大変・・

Cimg1814

運んでから土を入れることにしました。

Cimg1822Cimg1823

みんなで力を合わせて、立派な畑ができました。

種まきをしました!!

いよいよ種まきです。

1年生は、先生の話をしっかりきいて種を植えていきます。

Dsc00552

Dsc00582

高学年は、育て方を図鑑やインターネットで調べました。

最初はポットに土を入れます。

Dsc00557

そして、種をまきます。

Dsc00562

Cimg0446

さつまいもは、買ってきた苗を植えます。草が生えないように、黒いマルチをしいてあります。

本で調べると、サツマイモは横に倒して植えると書いてありました。

しんちょうに植えていきました。

Dsc00556

「早く芽が出ますように」「早くおおきくなりますように」と祈りながら作業をしました。

2016年7月26日 (火)

野菜の種を買いに行きました!!

自分の植える野菜が決まると、次はみんなで野菜の種を買いにみつわに行きました。

6年生のリーダーを先頭に、歩くときの交通ルールやお店でのマナーの確認をしてから出発しました。

Dsc00513

お店に着くと、種コーナーへ・・・

Dsc00500_2

トマトでもたくさん種類があって、大きさや色が色々あるので迷います。

Dsc00501_3

高学年は、種の袋の裏面の育て方をじっくり読んで考え中です。

Dsc00506

1年生は、先生と一緒に相談中です。「どれにしようかなー?」

Dsc00512_2

サツマイモは、苗で育てます。お店の人に、苗の場所を教えてもらいました。自分で苗を選んでいきます。 

Dsc00515_2

決まった種や苗をもってレジに向かいます。

Dsc00504_2

いよいよ、お金の支払いです。リーダーがまず見本を見せてくれました。

Dsc00518その後、一人一人自分で支払いをします。

ぴったり払う練習をしたり、ぴったりの金額が財布にないとき少し多めに支払っておつりをもらう練習をしたりしました。

Dsc00520

Dsc00522

Dsc00526

まだ、お金の勉強をしていない低学年の支払いはリーダーがしてくれました!!

帰りも交通ルールを確認しながら歩いて学校まで帰りました。

Dsc00534

今年もやっています!!あいりす野菜プロジェクト

遅くなりましたが、1学期を振りかえって・・・

今年も あいりす野菜プロジェクトに取り組んでいます!!

秋に植えた野菜の収穫が終わると、「次は何を植える??」と楽しみにしていた子どもたち。

今年は11人でも大プロジェクトです。

Cimg0659

野菜調べでは、1年生もたくさん知っている野菜を発表しました。

その中から、高学年が春から育てる野菜を図鑑で調べていきました。

たくさんなった野菜もだんだん絞られていきます。

そして一人ずつ自分が育てる野菜を決めました。

今年は、6年生が とうもろこし社長

     4年生が ゴーヤ社長

     3年生が サツマイモ社長と枝豆社長

     2年生が トマト社長

     1年生が きゅうり社長です      

収穫したら「焼トウモロコシを作りたい!!」「ゴーヤチャンプルーを作りたい!!」など楽しみにしているみんなです。