あいりすサバイバル合宿日記③~
部屋に上がると今度はベットメイキングです。シーツ係は、たくさんのシーツや枕カバーを部屋まで運んでくれました。オリエンテーションで教えていただいたことを思い出しながら友だちと協力し合ってがんばりました。敷き布団→シーツ→シーツ→掛け布団→シーツを折り返す→枕の順です。そして、シーツとシーツの間に寝ることになります。大きなシーツを扱うのはなかなか大変そうでしたが、助け合ってがんばっていました。リーダーや副リーダーは1年生に教えながらがんばっていました。
3.4年生は5年生になったらあわら青年の家で自然教室をする予定です。今回の合宿では和室を利用しましたが、本番は洋室を利用する児童の方が多くなるので、この後、洋室でのベットメイキングも練習しました。
ベットメイキングが終わると、お風呂です。お風呂の用意をして、グループごとに入ります。最初に入るのは「にこにこグループ」。待っている「がんばるマングループ」は自由時間です。お風呂は、校長先生、教頭先生、佐藤先生が見てくださいました。子どもたちは大きなお風呂に大喜びだったようです。楽しそうな声が廊下にまで響き渡ってきました。脱いだ洋服や荷物をきちんと自分の棚に片付けることや、上がる前に小さなタオルで体をふいてから上がることなど、お風呂のマナーについても確かめながら入りました。上がった後、忘れ物や落とし物もなく上手に入れたので、校長先生から「100点満点」と褒められていました!!
待っている間は、施設の中をたんけんしました。バルコニーやいつもは入れない機械室などにも入らせてもらい大満足でした。
お風呂の後は夕食です。自分でご飯やおかずをもらいにいって、自分のお盆の上に配膳していき ます。
お汁やご飯はおかわり自由。たくさんの量がありましたがおなかぺこぺこだったのか完食しおかわりをする子もたくさんいました。
食事係は「いただきます」のあいさつ、食事の後の後片付けなども最後まで責任を持ってやってくれました。テーブルの拭き方もとっても丁寧でした。
食事の途中で、朝から合宿についてきてくださった教頭先生とお別れしました。