2013年7月23日 (火)

ひみつ基地合宿

1学期の終わりの大行事は、終業式の日から行ったひみつ基地合宿でした。

場所は三国にある、ラーバンの森。

とても素敵なところで一度下見に行き、教員みんな大好きheartになりました。

子どもたちもきっと大好きになるぞ!そう確信しました。

合宿に向けて一ヶ月近く、持ち物、レシピ、買い出しなどなどの勉強をし、話合いを重ねてきました。

子どもたちだけの話合いは、行ったり来たりのときもあるけど、

自分たちだけで、みんなのやり方で楽しそうに決めている様子は見ていてほほえましいものです。

Img_0118

みんなも教員も待ちに待った当日は、天気もよくとても気持ちのいい日でした。

Img_5365

大きい荷物をもって、到着!

入所式もして、ラーバンの森のかずきさん、ようこさんにご挨拶です。

Dsc02858

そしてついて早々にカレー作り!

自分の分担の作業を黙々と(?)こなします。

Img_5369

Img_5376

カレーを煮込んでいる間は、自由時間。

早速網を持って飛び出す子、


Img_5429_2

一目散に遊具に向かう子。

Img_5415

ここのブランコは、なんとも言えない解放感と豪快さがあって、大人でも楽しいです。
ハイジみたい!みんなこのブランコが大好きになりました。。


Img_5423

Img_5408

遊びに来てくれた校長先生も・・・。

ごはんの後は、花火!

Img_5452Img_5460

6年生は火の女神をし、花火の着火役をしました。

Dsc02918_3

花火の後のいろいろな計画は、時間の関係でできませんでした。

が、シャワーの予定を変更して三国観光ホテルにお風呂に入りに行くことになり、

みんなテンションマックス!

Dsc02922Dsc02923

それはそれはにぎやかな車の中だったようです。

男の子たちは、校長先生に背中を流してもらい、女風呂はのんびりでした。

校長先生ほんとにありがとうございましたhappy02

夜はみんなすぐにぐっすり。

計画では、まくら投げも入っていたけど、できたのかな?

Img_5471_2

みんなおやすみmoon3

次の日の朝は、やっぱりみんな起きてこず・・・。

起こすと眠い目をこすりながら起きてきました。

Img_5493

さあ、顔を洗って二日目スタート。

朝ご飯は二つのグループでホットケーキ作り。

Img_5583

かぶと虫グループに

Img_5599

ころころグループ。

みんなおいしくできました。

Img_5529

食後は朝のおさんぽ。

Img_5523Img_5434

気持ちのいい朝日の中、みんな思い思いの時間を過ごしました。

そして、その後は朝からすいかわり!!

Img_5543
身の危険を感じながらも、みんなで協力して、なんとかわれたぞ!

9:00になるとおうちの人がきて、

あいりす親子ふれあいが始まりました。

Img_5643

Dsc02927Img_5646

外のピザ釜を使ってピザ作り。

みんなの作ったピザのレシピの通りに作ってみました。

おうちの人がおいしいって食べてくれ、みんな満面の笑みでした。

Img_5661Img_5658

今回の合宿は、転校したともだち、前に担任をしてくれた先生方、

たくさんの人がお客さんとして来てくれました。

そして、ラーバンの森のかずきさんにようこさん、ピザ名人の方、ボランティアのお姉ちゃん二人、校長先生の温かい支えと大きな助けもありました。

そんないろいろな人たちの応援・協力、みんなのがんばりで、二日だけの合宿でしたが、

かけがえのない貴重な体験になり、子どもたちの大きな成長につながったなと感じますheart01

さあ、夏休み!

1学期でパワーアップしたみんな、夏休みでさらに元気にたくましくなって、

2学期に会えることを楽しみにしていますrock

先生たちも、休みの間パワーアップするぞ!

2013年6月18日 (火)

母の日&父の日

先週末は父の日だったので、プレゼントを作りました。

母の日にも気合いを入れて作ったので、その様子もお伝えしようと思いますheart01

母の日には、紙で作るかごを作りました。

Dsc03108_2
紙の色もみんなお母さんの好きなものを一生懸命考えて作っていました。

作業内容はなかなか難しい物でしたが、みんな真剣。

Dsc03110_6 Dsc03111_3

中に手作りのお菓子を入れてあげました。

お母さんたちは大喜びしてくれました。

さて、父の日はそろそろ暑くなってきたということで、うちわを。

Dsc02755_2

Dsc02763_2

紙を染め、そこにお父さんの絵やメッセージを貼り、とってもすてきな作品が。

Dsc02768_2

可愛いでしょ?

このうちわとカードはある人たちにもプレゼントしました。

それは、学校のお父さん

校長先生。

Img_8805_2

「いつもありがとう」

それから「大事に使ってください」を4回も伝えると、

校長先生はにっこにこで受け取ってくださいました。

それから、二人目の学校のお父さん、

教頭先生にも。

教頭先生は理科でお世話になっているので、

「プロペラ(風力発電の授業)楽しいです」とか

「今度は科学も教えてください」というようなメッセージがカードに書いてありました。

可愛いlovely

Dsc02787_3

教員からも、

お父さん、お母さん、それから学校のお父さんたち、

いつもいつもありがとうございますhappy02


2013年6月11日 (火)

消防署に行きました。

  だいぶん前ですが、消防署に行って来ました。Dsc03052

マークの勉強をした後だったので、道々例のごとくたくさんのマークを見つけました。

消防署では、いろいろな車を見せてもらい、

Dsc03057

Dsc03063

中の見学をして、いろんなものを発見しました。

Dsc03065

「こっちも見においで。」「何か聞きたいことはない?」と親切に聞いてくれます。

Dsc03076  Dsc03077

「ぼうしもかぶってみる?」と消防士さん。

やさしくて強い消防士さんのように、みんなもなってほしいな。

2013年5月31日 (金)

運動会がんばったよ!

土曜日は、あついくらいの快晴の中運動会でした。

6年生は毎日準備で残り、前日も準備をがんばりました。

3年生から5年生も、いすに布をつけて準備ok!Img_0043

何年もやってるから、みんな上手になってきました。

「だいじょうぶ?」高学年の子が手伝う姿もあって、いろんなことに成長を感じます。

Img_0051

3年生4年生は、苦手だった徒競走をえがおで走りきり、

学年種目も、「大好き!」というくらい楽しんで楽しんで参加できました。

5年生6年生は土まみれでがんばった組体操も、大成功で終えることができました。

(残念ながらまだ写真はありません・・)

高学年なので、当日の仕事もたくさん!

暑い中、ずーっと走り回っていました。

3_4

教員も走り回っていたので、写真が全然ないですが、みんなのがんばりとうれしそうな顔がいっぱい

見れて、幸せな一日でしたheart02

Dsc03147

片付けの6年生がいたので、後日みんなでかんぱーい!Dsc031532

2013年5月28日 (火)

明日は運動会!

25日の土曜日は運動会。

前の日の帰り、「がんばるぞー!おーー!」とみんなでかけ声をかけました。

2週間みんな楽しく元気に練習できたことがなによりです。

Img_0052_2

さあ、楽しい運動会のスタートだ!

2013年4月18日 (木)

楽しい授業!

新年度が始まって2週間が経ちました。

今週は、教頭先生の理科と校長先生のタブレットの授業がありました。

Dsc03008

どんな授業だろう?あいりす担任もとってもわくわく。

なんと、はとのえさを持ってきてくれ、それについての勉強をしました。

Dsc02996

えさってなにが入ってるの?

Dsc02999

「コーンあったよ!」

Dsc03006

種類別に分けて、次回はこれを植える?となぞを残したまま終わりました。

とっても楽しい授業に、みんなにっこにこでしたshine

そして、今日は校長先生が、一人一台のタブレットパソコンを持ってきてくれました。

Dsc03012

みんなで一緒にやってみてから、一台ずつで勉強。

ひらがなに、カタカナ、漢字や割り算、いろいろなものがあって、

みんな夢中でやっていました。

たくさんの人から、いろいろなことを教えてもらって、毎日笑顔でがんばれるといいなsmile

と心が温かくなる一週間でした。

高椋小学校って素敵です!


2013年4月17日 (水)

ゴミ拾い&マーク探し 校外学習

今日は、校外学習でした。

お祭りのゴミ拾いをしに行くこと、その道中で先週習った標識を探すことを目的にしました。

マーク探しは子どもたちのやる気の強さに、予定時間を大幅にオーバーしましたが、

習っていない標識を見つけ、次回の学習にもつなげることもできました!

Dsc02390

Dsc02394

長いマーク探しも終わり、お祭りの所に着くと、さあゴミ拾い!

みんな20個目標に拾いました。

が、思いの外たくさんのゴミに、そしてみんなのすごいやる気に、ゴミはどんどんたまりました。Dsc02417

Dsc02411

Dsc02410_2

Dsc02416

お店の人たちに「えらいねえ」とほめられ、みんなニコニコ。

その後は、なんと先生からお駄賃に一人100円もらいました!

でも、屋台の中に100円で買える物はありません。

どうしようか・・・、長ーい相談の結果、みんなのお金を合わせて、

300円のポテトと、100円の金平糖を買うことになりましたcatface

Dsc02421Dsc02423

(お店屋さんが撮ってくれました)

Dsc02424

最後に神社でお参りもして、帰ってきました。

いろんな勉強ができた充実した校外学習でしたclub


















2013年4月12日 (金)

2013年度がスタート

今日は金曜日。2013年度の新しい一週間が終わりました。

一つずつ大きくなったみんな、それがうれしくてうれしくて、にっこにこでスタートしましたhappy01

去年の先生とのお別れや、友達の引っこしもありましたが、

今年から教頭先生がしてくれる「あいりす理科」や「あいりす社会」が始まったり、

校長先生が大きな畑や池を中庭に作ってくれたり、みんなわくわくしています。

人数は減ったけど、いろんなことにチャレンジしてパワーアップしてがんばりたいね。

今週はさっそく「あいりす社会」がありました。

Dsc02960

いろいろなマークの勉強をしました。

Dsc02961

授業の最後に学校の中のマーク探しをしました。

Dsc02963

みんな初めての「あいりす理科」をとっても楽しみました。

2013年3月 6日 (水)

あいりすライブ ~笑顔のおくり物~

6年生を送るかい、特別支援学級での発表が迫り、

「今年はどうしよう!!」と例年通りぎりぎりまでなやみましたが、

いろいろな人とつながって、素敵な発表をすることができました。

出し物は二つ。

一つは、大型絵本です。

これは、タムタムお話会のボランティアさんが読んでくださった本をヒントに作りました。

ずーっと貸してくださっていたお母さん、本当にありがとうございました。

結局この本は、「あいりすさんにあげます!」といただくことになりましたconfident

もう一つの出し物は、みんなが楽器そしてボーカルをするあいりすバンド。

曲は「スマイル」という名前で、沖縄の歌手しおりという方が歌っています。

そのしおりさんがなんと学校にきてくれ、いっしょにセッションすることもできました。

App086856300s1361416780

みんなこの歌が大好きになりました。

そして、やさしいしおりさんのことも大好きになりました。

自分の楽器ができるようになる嬉さ、素敵な歌手のしおりさんと一緒にできる嬉さ、

聞いた人が喜んでくれる嬉さ、子どもたちはいろいろな喜びを通して、

また一つ大きくなったような気がしました。

しおりさんのブログにも学校での演奏のことが載っていました。

http://siori.ti-da.net/e4406249.html

見てみてくださいね。

2013年2月 6日 (水)

今年も鬼がやってきた

  2月3日は節分でしたが、学校はおやすみ。

もう今年は来ないかも・・・と思ったら、やっぱりやってきました。

Dsc_0262

その前に、自分の中のやっつけたい鬼を考えて、鬼に約束しようねといっていたので、

さっさとこわいことを済ませようと必死な子や、怖がることもなく楽しんでついて回る子、

などみんなそれぞれの反応でした。Dsc_0265

Dsc_0266

わすれんぼ鬼、泣きむし鬼、くいしんぼう鬼・・・。

みんなの中の鬼はいなくなったかな?