2013年2月 3日 (日)

ウィンター教室

今年初の記事になってしまいました…。もう2月なのに・・・。

あいりすはただいま18日の特別支援学級の学習発表会と、

20日に歌手のしおりさんとするライブに向け、がんばっています。

そして、先週の金曜日はウィンター教室がありました。

今年は、バスの座席が空いていたこと、あいりす担任からもスキーへの助っ人を、ということで、

留守番組を作らず、みんなで行くことにしました。

初めてのことは少し苦手。でも、やってみることでどんどんやる気になるみんななので、

5,6年のスキー教室に向け、気持ちも雪への対応力も育つといいなとの思いで決行することにしました。

P1014289_2

晴天の中、好スタートでみんなやる気満々。

一人で猛スピードで滑っては、なんども駆け上がる子、

P1014328_2

急な坂に少し引いてしまった子、いろいろでしたが、

その子たちも、ブレーキの仕方も習い、だんだん自信もついてきました。

P1014305

お昼には、「僕、そりの選手になるよ!」

「カーブはこうやってするから、先生見てやってみてね」と、嬉しそうに説明してくれました。

P1014347  P1014325
そして、4年生は来年のために、少しスキーの特訓も。

(写真を撮る余裕はなくなりました。)

帰りのバスでは、一緒に乗った5年生の子たちが、2年生の子の誕生日の歌を歌ってくれ、

本人は嬉しくて、「今度みんなにクッキー作ってくる!」とニコニコでした。

みんな本当に優しいあたたかい子どもたちですhappy02

「楽しかった!また行きたい!」

そんな風にみんなが思うことが一番の目標だったんですが、みんなどうだったかな?

せっかく雪のある福井。みんな雪をもっともっと好きになるといいなーsnow

2013年1月16日 (水)

クリスマス

今年もサンタクロースがあいりすにきてくれました。

音楽で「あわてんぼうのサンタクロース」の歌を歌っていたら、

「どんどんどん」と音が・・・。1355971417286

突然やってきたサンタさんに、少しびっくりしつつも、

1355971497389

ばんざーい!大喜びでした。

「いい子はどこかな?」とサンタさんがいうと、

お利口にすわる男の子たち。早速プレゼントをもらいました。

1355971558334

それからいっしょにちょっとだけおやつを食べ、 1355972880561 1355972903491

2年生の子がおうちで焼いてきてくれたクッキーも食べ、

みんなで楽しく過ごしました。

xmasおまけ

いつもお世話になっている方たちに、みんなでジンジャークッキーを作りました。1355879595279 1355876392011

そして、そのお礼に本を貸してくださった読み聞かせボランティアの方からお手紙が。

1357631848716

なんと穴があいていて、裏返すと文字が。

1357631865584

「わーーー!!」みんな大喜びでした。

2012年12月19日 (水)

あいりすおでかけ

sun晴天の中、金曜日にあいりすおでかけに行きました。

Dsc02021

前の日にバス停の場所を確認した二年生が、バス停までリーダー。

張り切ってみんなを連れて行ってくれました。

今回は、バス→電車→エンゼルランドのコースですcatface

電車やバスの乗り方、お金の学習、食事の注文など、勉強も終え、

みんな合格をもらって、当日を迎えました。

Dsc02025

まずは「整理券」。バスは数回目なので、みんなよく分かっています。

Dsc02030 Dsc02033
丸岡駅では、時間がたっぷり。切符を買って駅を見学・・・。

と、そこへ前の担任の先生が!

すごい偶然にみんな大喜びでした。そのあと急いで前の電車に乗って行ってしまいました。

Dsc02041

Dsc02062

春江駅からのんびり歩いてエンゼルランドへ。

遠いかなと思う距離も、みんなで行くと近く感じたね。

Dsc02071 Dsc02090_2

集合時間まで自由に遊び、

Dsc02081Dsc02089

 

クラフトルームで、リースも作りました。

思い思いの素敵な作品ができましたよ。

Dsc02096 Dsc02098

最後はマクドナルドで注文&食事。

お金もしっかり払うことができ、和気あいあいで食べましたよclover

Dsc02023

あ~楽しかったねーnote











2012年11月28日 (水)

そばふるまい会のお手伝い

今週の火曜日は、校長先生が作るおそばをボランティアさんたちにふるまう「そばふるまい会」でしたsun

今年は、あいりすでそれをお手伝い。

「おそばやさんになろう!」ということで、注文を取る人、おそばの薬味を盛る人、おはしやお茶を配る人、を決めて練習しました。

毛糸で作った赤いおそばに、折り紙のねぎやかつお節、ティッシュのだいこんおろし、

みんな楽しそうにおそばやさんごっこで特訓punch

本番になると、張り切って休み時間からエプロンをする子もhappy02

Dsc02491_2

お客さんが来るまでの間に、少し味見もさせてもらいました。

Dsc02483_5

お客さんが来ると、「いらっしゃいませ」「お好きな席にどうぞ」

最初は照れてなかなか言えなかった子も、徐々にスムーズになってきました。

Dsc02484 Dsc02485_2

注文用紙に注文を書いて、盛りつけ班に。

Dsc02487

注文通りに薬味を盛りつけます。

Dsc02488

お皿が空になると、おかわりを聞いたり、お皿をさげたり、

忙しさを楽しんでいましたsign03

お客さんがお代わりするのを見て、「ぼくはおかわりしてない」という子もいましたが・・・。

お仕事する楽しさと、感謝される気持ちよさを感じてくれたかな?

2012年11月27日 (火)

二度目のすいせんの家へ

先日、老人施設のすいせんの家へ二度目の交流会に行きました。

中に入ると、大歓迎とともにすてきな飾り付けもありましたhappy02

Dsc02025

合奏、ダンス、歌などの出し物をして、みんなに拍手をもらい、みんなニコニコ。

Dsc02039

Dsc02347

たっぷり時間があったので、その後は、

Dsc02362 

いま教室で流行っているゲームを一緒にしたり、

Dsc02356_2

 お話をしたり、

Dsc02056_2

 大好きな写真を撮って、いっしょに楽しんだり、

Dsc02374

作れるようになった紙飛行機の講座を開いたり、

と思い思い楽しいひとときを過ごしました。

何をして、何を話しても、「すごいね」「かわいいね」とほめてくれるみなさん。

ほめられるって大事だなって、子どもたちの笑顔を見て感じました。

おじいちゃん、おばあちゃん、これからますます寒くなるけど、元気でお過ごしくださいねheart01

2012年10月17日 (水)

ざりがにのつりざおの使い道。

夏にざりがにを釣るために作ったつりざおですが、結局なにも釣れず・・・でした。

1度もなにも釣れないままはかわいそうなので、

図工で「さかな」を作りました。

手順を聞いて、自分たちだけでしっかり作り、「できた!」とそれぞれの色のそれぞれの顔の魚を手にうれしそう。

さあ、釣るぞ!

と、つりざおで釣ったのは数回。

もうすっかり涼しいはずが水遊びもまだまだ大はやりなので、水に浮かべて遊んだり、

水で流してみたり・・・。

そして、二時間目は交流学級での勉強にいく子もいたので、二人だけ。

せっかくならこのまま続けよう、ということで「すべり台作ろう!」と提案すると、

「作ろう作ろう!」と二つ返事で大賛成rock

Dsc02165

でも、なかなかうまくすべらないので、「どうしたらいい?」「こうしたら?」と、みんな

次から次に自分のアイディアを出し、工夫しました。

Dsc02168

わあーー、流れた流れた!

大喜びでした。

そして、びしょぬれになった床に太陽が反射して、壁にすてきな影が映っていました。

「水を流すと影も変わるよ」

「歩くとぽちょんぽちょんってなるよ」

と影遊びも楽しみましたsun

Dsc02172_2

工事の人に工事用のパイプを借り、

Dsc02174

休み時間にはほかのクラスの子もきて、たっぷり楽しめ、「ああ、楽しかった」と大満足の子供たちでした。

「いいこと考えた!」という言葉がみんなの口からあふれてきて、わくわくが伝わってくるのがとってもうれしい時間でしたlovely

2012年10月10日 (水)

リレー大会がんばったね!

sun先週の金曜日は、とってもきれいな秋晴れの中リレー大会がありました

昼休みも練習する子もいたりと、毎日練習に励んだこともあり、高学年は上手なバトン渡しができ、低学年はみんなと楽しくバトンをつなぐことができましたdash

Dsc02154

Dsc02141_2

校長先生、教頭先生をはじめ、いろいろな先生が参加してくださった、あいりすリレーもありました。

Dsc02071

Img_2405_2  Img_2413

   Img_2414

みんないい顔happy02

終わった後は、教室でかんぱーいbeer
Dsc02159_3
みんなの好きなキャラクターの金メダルももらってニコニコで終わりましたheart01

Dsc02163_3 Dsc02160_8 Dsc02161_3 

 

2012年10月 4日 (木)

さつまいもほり

月曜日は、雨がやむのを待っていもほりに。

でる前に、「中庭に出て雨をみてきて」というと、みんなぴゅーん。

「どうだった?」

「雨降ってた・・。」という子と、「降ってなかった!」という子。

小雨だったのもあるし、行きたいから雨を感じないふりということもあって意見が割れたけど、

「今の雨をみて、行くか行かないか、みんなで決めよう。」と言うと、

みんな「小雨でもいく!」ということに。

長ぐつをはいて行って来ました。

今年も猛暑で、ほんとに土の中においもはあるのか・・・、教員はとても心配でしたが、

Dcim0549 

Dcim0557_3 Dcim0555_2

「あったーー!」結構りっぱなのがたっくさんheart01

Dcim0547_2

みんな宝探しのように、必死で探していました。

でも、今日は振ったりやんだりのお天気。

「わー!降ってきたよ!雨宿り」と、掘っては雨宿り掘っては雨宿りをしていました。

「雨宿り」を知らなかった子は、今日知ることができましたgood

1349057380686

雨宿り先は、近くのおうち。

ご近所さんには、いつもほんとにお世話になっています。

掃除をして、帰ってきました。

さあ、来週はさつまいものパーティーです。

みんなで決めた名前は「スマイルパーティー」

でも、ほんとはスマイルの後にはプリキュアがついていて、スマイルプリキュアパーティーなんだけど。

男の子もいるしねwink

2012年9月30日 (日)

もうすぐリレー大会!

だんだん涼しくなり、運動の秋!ということで、今週はリレー大会です。

あいりすのみんなも、学年の体育やあいりす体育で、リレーの練習練習!!

バトンをもらったらすぐ走る、が難しい子も、もらい方が難しくて苦手だった子も、

リードして走るまでに成長しましたpunch

みんなそれぞれですが、自分の目標を達成できること、なによりみんなとバトンをつなぐ楽しさを感じることを目指して、後数日頑張っていこうと思います。

おうちの方々、OBのみんな、そして元あいりすの先生方ぜひぜひみんなの応援に来てくださいねheart01

今日は日曜日。うちでこっそりがんばったね!のプレゼントを作っていました。

「なんだこれーーー!」って言われるかも・・・catface

2012年9月12日 (水)

二学期も元気にスタート!

みんな黒くなって、なんだか大きくなっていてうれしくなりました。

最初の週の生単では、畑のお世話にいきました。

かぼちゃはどうなってるかな?さつまいもは?

行ってみると草ボーボー。みんな文句も少し(?)いいながらもがんばってぬきました。

そして、かぼちゃがない・・・。

すると、近所のおばさんがまたまた、「ちょっと」と呼んでくれました。

「かぼちゃ、取っておいたから」と取らせてくださいました。

Dcim0434 Dcim0435  

なんだかとっても変わったかぼちゃ。

Dcim0445

顔を書いて可愛くして、ちょっといたずら。

それから味見をすることにしました。切ってみると、「メロンみたい!」

「においは?」「うーん、ポテトサラダ!」「えーーー!!」

Dcim0438

Dcim0439

Dcim0437

「合わせると顔になるよ。うふふ」可愛い男の子たち。

Dcim0443

ただ焼いて食べただけですが、みんな「おいしい」と大喜びでしたlovely